最新の知見、豊富な症例、リアルな議論が一堂に集結
臨床最前線の地上戦と空中戦
築山鉄平 会長
タフツ大学歯学部 歯周病学
つきやま歯科医院
専門医療クリニック天神 院長-
2026.1.11SUNDAY
御茶ノ水ソラシティ
- 午前の部では、Airway (気道) 治療の未来をテーマに各分野のトップランナーが登壇。
呼吸と咬合、全身との関連性に迫ります。 - 午後の部では、歯周・歯内・補綴治療のスペシャリストたちが、それぞれのコンセプトに基づき徹底討論。 明日からの臨床に直結するヒントが満載です。
Airway
-
平山 洋
補綴宮地 舞
口腔顔面痛山口 修二
矯正
ペリオ
-
加藤 雄大
岸本 隆明
大月 基弘
補綴
-
杉田 龍士郎
錦織 淳
大谷 恭史
エンド
田中 利典
エンド
瀧本 晃陽
エンド
会長あいさつ
今年のJ SAPDでは、「専門医」らしさを全面に押し出した、魅力あふれるオープンセミナーをお届けします。 皆さんは「専門医」と聞いて、どのような歯科医師を思い浮かべるでしょうか?
卓越した技術を持ち、まるで神業のような処饂を行うそんなイメージをお持ちの方も多いかもしれません。しかし、真の「専 門医」の本領は、圧倒的な知識量と豊富な臨床経験に裏打ちされた診査・診断力、治療計画立案力、そして意思決定力にありま す。
近年、海外の学会ではこのような専門医の能力を最大限に活かした「バトル・オブ・コンセプト(コンセプトの戦い)」というセッションが注目を集めて います。
このセッションでは、3 名のパネリストが事前にモデレーター(座長)から提示された同ー症例に対し、あえて異なる治療方針を正当化するよう依頼さ れます。各パネリストは、自身の好みとは関係なく、与えられた治療法をエビデンスに基づいて支持・正当化し、プレゼンテーションを行います。
その後、3 名によるディスカッションが繰り広げられ、最終的にその症例が実際にはどの治療法を選択されたのかをモデレーターが発表します。 最初から最後まで、ドラマチックでエビデンスに基づいた専門医たちの知識と臨床的思考を存分に体感できるセッションそれが、このJ SAPDが日 本で初めて挑戦する新たな試みです。
おそらく、通常の学会では成立しにくいこのスタイルのセッション。 それを可能にするのが、J SAPD に集う、海外でトレーニングを受けた専門医たちの存在です。まさに、彼らだからこそ展開できるディスカッション。ぜひ ご期待ください。
さらに、今年は発展が期待される新領域「エアウェイ・デンティストリー」にもフォーカスを当てたセッションを企画しています。例年以上にイノベー ティブな内容でお届けする、新年最初のセミナー。多くの皆さまと会場でお会いできることを、心より楽しみにしております。
TIME TABLE
午前セッション
09:30 〜 会長挨拶
平山洋
トピック:Airway | ||
09:35 〜 10:00 (orofacial pain)- Airway, sleep | 宮地舞 | |
10:00 〜 10:25 (矯正)airway-矯正治療 | 山口修司 | |
10:25 〜 10:50 (補綴)- Airway driven tx plan | 平山洋 |
11:05 〜 11:55 講演 | 築山鉄平 | タフツ大学歯周病学 つきやま歯科医院 専門医療クリニック |
11:55 〜 12:15 ディスカッション | 座長:清水宏泰 | タフツ大学歯周病学 清水歯科クリニック |
午後セッション
13:30 〜 13:40 セッション主旨説明 | 築山鉄平 | タフツ大学歯周病学 つきやま歯科医院 専門医療クリニック |
13:40 〜 14:30 ◆ペリオパート
トピック:歯周病罹患歯の治療選択肢を考える。
座長: 築山鉄平先生 タフツ大学歯周病学 つきやま歯科医院 専門医療クリニック
パネリスト:加藤雄大先生 (初期治療・切除療法)、 岸本隆明先生 (再生療法)、 大月基弘先生 (抜歯 インプラント)
14:30 〜 14:50 休憩
14:50 〜 15:30 ◆エンドパート
トピック: 病変を有する既根管治療歯の意思決定 外科か非外科か?
座長:石井宏先生 ペンシルバニア大学歯内療法学 石井歯科医院
パネリスト:田中利典先生、 瀧本晃陽先生
15:30 〜 16:20 ◆補綴パート
ト座長:平山洋先生、 須田剛義先生
パネリスト:杉田龍士郎先生 テキサス大学サンアントニオ校補綴学・歯周病学 スギタ歯科医院、 錦織淳先生、 大谷恭史先生
16:20 〜 閉会あいさつ | 清水宏泰 | タフツ大学歯周病学 清水歯科クリニック |
参加ご希望の方はJSAPD会員もしくは一般申し込みかを選択の上、下記ボタンから
会 場:御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター 東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ2F
>>御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターの詳細地図はこちら
参加費(昼食込) :
【歯科医師】 34,000円
【技工士】 16,000円
【学生】 11,000円
※上記金額は会場、オンラインともに同額です。
※会場参加者は昼食(ビュッフェ形式)を含みます。
申し込み:
参加ご希望の方は、ホームページ内、「セミナー」ページ下部にある「JSAPD会員」もしくは「一般申込」を選択してクリックして、
※受講費のお支払いもPeatixにて決済となります。
※領収書はPeatixから発行いただけます。
※お支払いいただいた受講費は理由の如何を問わず返金はいたしません。
※会場確認以外での御茶ノ水ソラシティへのお問い合わせはご遠慮ください。
E-mai:l jsapdjimukyoku@gmail.com